top of page

「のれん」定期償却が不要になればスタートアップの活性化につながる?メリットとリスク

  • 中沢
  • 6月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:6月5日

ビジネスジャーナルに、のれんの償却についてのコメントが掲載されました。


コメントではそこまで言い切りませんでしたが、誰が一番得するのかと言えば、M&A仲介会社です。

私は普段から話題にしていますが、M&A仲介会社がネットワークを早く大きく作ってしまったために、本来国として取り組むべくような事業承継問題が食いものにされてしまっています。

食い物にしてお金ができると、色々なことに使うようになります。その流れの中の、ロビー活動の成果なのではないか?とも邪推してしまいます。




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page